
ソニック・ダイナマイト
素晴らしい。前作「エレクトリファイド」から回帰した初期のHR路線をさらにパワフルに推し進めた快作!2曲目が疾走感バリバリのHMで、以降殆ど棄て曲なしでエネルギッシュな曲が続く。これ昔あった曲だよね?みたいなフレーズが時おり顔を出すのは御愛嬌(笑)。トータル的な曲の良さも勿論ながら、何と言ってもVOのリードマンの熱唱が凄まじく、バンドの総合力を格段に向上させている。こんな素晴らしい作品が国内版廃盤(現在)とは情けない...輸入版はまだ生きてる...はず?METAL者は必聴!勿論自分もひたすら愛聴してます。出来れば前作から聞いて欲しい。勿論それも同等の傑作!

サンダードーム
アンディ・デリス(HELLOWEEN)が脱退以降、ここ日本では全く注目されなくなってしまいましたが、アルバム『ELECTRIFIED』(98年)以降は安定して高品質のHRを発表し続けています。そして今作『THUNDERDOME』もまた、優れたHRアルバムです。特に3以降の流れは完璧です。そして6や13といったバラードでのデヴィッド・リードマンのエモーショナルなヴォーカルは素晴らしく必聴ものです。
アンディ・デリスが脱退し駄目になったと某雑誌等はみなしていますが二代目シンガーのデヴィッド・リードマンは前任者よりも歌唱力やシンガーとしての存在感は上ではないかと思います。今となってはマイナーなバンドになってしまいました、質は絶対に保証できる素晴らしいアルバムですし、そしてこのアルバムで再び日本でも評価されることを願ってやみません

エンデンジャード
7.エンスレイヴド は是非ライヴでもやって欲しい楽曲です。
全曲好きな中で特のお気に入りは10.シャドウズ・オヴ・タイム とボーナストラックの13.クイーン・オヴ・ソロウ 。
もっとレコード会社がプッシュしてくれないかなぁ?m(_ _)mお願いします!