Live in Bucharest [DVD] [Import]
ずっとずっと、一緒にいてくれると思っていた。死後にアメリカでも大騒ぎ、なお渦巻く
スキャンダル、すべてすべて含めて私の大スターでした。どの曲も”MJ”であるのは彼の歌だけ。指一つ動かしても”MJ”なのは彼のダンスだけ。天国で安らかにお休みください。
manamoon(まなもぉん)
「ルーマニア」というゲームから生まれた架空のアイドル・セラニポージは、ある意味、奇跡のような1枚です。
ゲームから生まれた音楽が、ここまでキュートで、センチメンタルで、普遍性のあるポップスを生み出すとは。プロデュースは、福富幸宏なので、もっとハウス色が強いのかと思いきや、メロディアスないろんなタイプの曲にジャストな打ち込みを施した好サポートぶりです。
ボーカルはセシルのゆきちがYUKIとして担当。キュートながら実にクールでドライな歌声を披露している。架空のアーティストということで、匿名性を重視した感情を極力押さえた唱法が素晴らしい。
そして、本当の主役は、このコンセプトそのもの、そしてソングライティングと歌詞を手掛けた佐々木朋子という方。この方、なんとセガの社員だということで、これまたびっくり。ゲーム音楽出身というと、光栄から出た菅野よう子を思い出すが、佐々木朋子嬢は、セラニをセラニたらしめている絶対的な要素であるヘンテコなストーリー性のある歌詞をも手掛けているのだから、すごい。奇妙で聴いたこともないような歌詞ではあるが、内容を噛み締めながら聴くと現代社会の孤独感や殺伐とした感じをも掬い取っていて、見事とか言いようがない。
とにかく自由な発想が、縦横無尽に行き交う、素敵なアルバムです。
ライヴ・イン・ブカレスト [DVD]
本当に皆さんに見ていただきたいので
あなたはディズニーランド好きですか?
ディズニーランドのアトラクションにすらなってしまう人です。
あなたは募金や寄付をしたことありますか?
世界で一番寄付した人です。
あなたは差別や偏見を感じた事ありますか?
身をもって体現した人です。
あなたは音楽・ダンス好きですか?
あらゆるアーティストや芸能人が尊敬した人です。
世界一の物や事は好きですか?
世界一のエンターティナーです。
まどろこしくてすいません。
ただ、マジでヤバイです。
デメリットをあげるとしたら、時間がとられます。一度見ただけではすまないので。
ルーマニアから直輸入! 脅威の効果 業務用フェイスクリーム 200ML お買い得!!
ジェロビタールは、5年ほど使っていましたがこんなに安く変えるなんて感激です!!年齢を重ねた私の肌に必要なクリームで、冬は特に感想に負けないクリームで無ければならないので、たっぷり使えて、とてもうれしいです。
英語前置詞の概念 ―認知言語学・教育学・社会学・心理学・言語文化学の学際的観点から (FD語学教育改革シリーズ1)
1年ほど待っただろうか、Amazonの予約先行発売で購入したが、前作の『FD改革下における語学教員への7人の新提案』から期待していた。
前作が言語学や社会学、教育学や心理学の複合的な観点から語学教育の改革を目指す壮大な理念書であったため、大きな希望を抱かせてもらったが、その半面、それを実現化する具体例が満足いくものではなかった。その点、今回は真逆で、期待以上のものを見せてもらったので☆を5つにした。このFD語学教育改革シリーズは、1作目が語学教育改革の大きなフレームを提示し、今回の2作目以降はそれを具体化する実践書といったところか。
これだけ多くの前置詞を、豊富なイラストも交えて解説しているのがありがたい。長年語学教員を務めている私も多くの前置詞本を見てきたが、(前作同様)言語学や社会学、教育学や心理学の複合的な観点から分析し、独自の立場から各前置詞の概念とその背後に広がる人々の生活をいかに教員が理解していけばいいかがわかりやすく書かれている点に惹かれた。この「メタ・プロセス」理論は何も前置詞に限らず、多くの表現を教えるときに相当役立つのではないか。非常に興味深い考え方である。書評にも書かれていたが、ケース・メソッドが語学教育にも適用されることに正直びっくりした。この点も実に新鮮である。
ただ、難点を挙げるとすれば、学習者(特に大学生?)の知的能力の向上も促す教育方法であるため、教員側(もしくは教員を目指す人たち)がネイティヴの直観のかなり深いところまで見つめなければならない厄介さ/労力が伴うことだろうか。あとは、前置詞以外はどうなっているのかも興味が尽きない。そうはいっても、これらはポジティヴな問題なので、現場で長く働き、老いた私には語学教育の新しい可能性や明るい展望を実感し、どこか胸の中に閉まっていた熱い思いがふつふつと沸き起こしてくれた点で高く評価したい。