
クリスマス・イブのおはなし 3冊セット
「100こめのクリスマス・ケーキ」「あっちゃんとゆびにんぎょう」「サンタさんのいちにち」の三冊からなる、手のひらサイズの本です。クリスマスイブの日、おおいそがしのサンタさんとケーキ屋さん、あっちゃんというちいさな女の子をめぐるお話がからみあいながら、ほのぼの描かれています。特筆すべきは、絵が全て筆ではなく刺繍で描かれていること。繊細で狂いのないスティッチにためいきがでます。

マクロスF cosmic cuune
【収録曲】
1・Songbird
2・サイレントでなんかいられない
3・星間イヴ(星間飛行 christmas ver.)
4・ランカの「くつしたのうた。」
5・リーベ〜幻の光
6・ふなのり
7・Merry Christmas without You
8・タブレット
Songbirdから、素敵な歌ばっかりです☆
『サイレントでなんかいられない』は、みんなでワイワイやるクリスマスパーティーのBGMにピッタリですね(^^)
『銀河』とか『アンドロメダ』という言葉が入っているところが、ただのクリスマス曲じゃない、マクロスFらしさが出てます☆
ランカの「くつしたのうた。」は、可愛いクリスマス曲。
「ねこ日記(星間飛行に収録されてます)」に近いです(^ω^)
ランカの優しい歌声に、聴いてると眠くなります(笑)
「リーベ〜幻の光」。
わたし的神曲です!!
シェリル(May,nさん)やっぱ歌うまいよぉ〜☆
曲名の通り『愛』を、叫ぶように歌ってます。
「Merry Christmas without You」は、シェリル&ランカの他にクラン・モニカ・ラム・ボビー・アルト・ミシェルが歌っていて、最後の方ではシェリル(遠藤綾さん)がセリフを言ってくれます\(^O^)/
ミシェーーール!!!(涙)
これは一般人にも、ぜひ聴いてほしい!
いや、でもその前にマクロスFを観てください!
その方が、このアルバムをより楽しめると思います!!(^ω^)

Eyes On Me(初回限定盤)
つくづくCDが売りにくい時代になったのだなあと思う。
これだけ良質の3曲、特に彼女のバラードの素晴らしさを知っていて、
なおかつ相当ハードルを上げて聴いているのに、さらに超えてくる「Eyes On Me」の1曲で、
もう作品として必要な輝きは満たしているだろうに、
これには、非常に贅沢なモンバスでのライブDVDがついているんだから。
しかも、こんな値段で提供してしまうのだから。
彼女は、常にすごいクオリティ、最初からマキシマムなので、
変化とかそういうのとは違うのだけれど、結局はそのパワーとソウルと、安心感で持っていかれてしまう。
僕としてはもっと違う展開を望んでいる所もなくはないけれど、でもやっぱり最高なんだから認めざるをえない!

エレ片コントライブ ~コントの人4~ [DVD]
コント、とにかく面白かったです。
ライブには行けず、ラジオでのみ その様子を聞いていたので、
「このコントで片桐さん逃げたんだぁ」とか思いつつ楽しめました。
エレ片リスナーにはもちろんオススメです!
特典映像も素晴らしいです。
時間は少ないですが、「コントより面白いんじゃないか?」ぐらいの破壊力がありました。